shingashi1827

未分類

8月号!!!

みなさんこんにちは!こどもプラス新河岸教室の井上です!柳沢プログラムの8月号が発刊されました!利用者のご家族様には、毎回配布させて頂いております!ぜひチェックしてみてくださいねッ!新河岸教室が気になった方は、お気軽にご相談ください!心よりお...
未分類

緊急事態宣言後の対応について

お世話になっております。こどもプラス川越新河岸教室です。当事業所は引き続き開所の予定です。今後も、皆様に寄り添う事業所運営をおこなってまいります。相談、質問等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。連絡先mail: info@kp-shin...
未分類

令和元年度 児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価結果について

いつもお世話になっております。こどもプラス川越 新河岸教室です。令和元年度の児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価結果を公表致します。みなさま、アンケートにご協力いただきまして誠にありがとうございました。皆様から頂いたアンケート結果は、...
未分類

新型コロナウィルスの影響

みなさんこんにちは!こどもプラス新河岸教室です!新型コロナウィルス関係で大変な事態になってしまっていますね。小学校・中学校の休校でいつもと違う環境になってしまっていることと思います。新河岸教室では、2020年3月17日現在は、受け入れをして...
未分類

クリスマス!!

こどもプラス川越新河岸教室では、普段は運動療育をメインに活動していますが、運動以外にも活動をしています。今回はクリスマスの創作活動ということで、子どもたちにツリーを作ってもらいました!クリスマスが終わったら次はすぐにお正月ですね。
未分類

年末年始の開所時間について

下記の期間を年末年始の休業日とさせて頂きます。休業期間:12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)年始の開所は2020年1月4日(土)からとなっております。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解をよろしくお願いいたします。
未分類

最近の工作活動!てるてる坊主!七夕!

玄関に飾られた照る照る坊主  こんにちは。川越市の児童発達支援、放課後等デイサービス事業所。こどもプラス川越新河岸教室です。 普段こどもプラスでは、運動あそびを通して療育をおこなっていますが、運動のほかにも色々と活動をおこなっています。例え...
子どもがグングン伸びる最新の脳科学

脳と勉強の話~情報を詰め込むだけでは非効率~

こどもプラス川越新河岸教室です。5月になり、すっかり暖かくなってきました。半袖の子どもたちも増えてきましたが、寒暖の差が激しい日もありますので気をつけましょう。遅くなりましたが、『子どもがグングン伸びる最新の脳科学4月号』をご紹介します。今...
未分類

平成30年度 放デイ及び児発ガイドラインに基づく自己評価結果

放課後等デイサービスはこちら。児童発達支援事業はこちら。
子どもがグングン伸びる最新の脳科学

魚も痛みを感じるのか? 子どもに聞かれて答えられますか??

川越市の放課後等デイサービス、児童発達支援事業所。こどもプラス川越新河岸教室です。突然ですが、子どもに「お魚も痛いって思うのかな?」と質問されたら、皆さんはどう答えますか?魚の痛みについての研究は諸説あるようですが、「生理学的な痛みは感じる...